忍者ブログ
2025.05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
T・フィリップス
性別:
男性
キャラ紹介:
T・フィリップス
国籍:イングランド
(冒険、南蛮)、海事、造船キャラ
よくなる職業:海兵隊、砲術家、上級士官、薬品商

1stキャラ、メインキャラの座をケイトに奪われる。陸戦は鉄砲が主力、一応奥義まで習得している。工芸、鋳造、造船カンスト

S・スミス
国籍:イングランド
生産、錬金キャラ
よくなる職業:いつもフィロゾフ

2ndキャラ、フランス出身だがイングランドに亡命する。取引スキルに圧迫されて冒険、海事スキルはほとんど持っていない。Lv条件を満たしてついに念願のフィロゾフになる。縫製、調理、工芸、鋳造カンスト、錬金術R13

ケイト・フィリップス
国籍:イングランド
なんでもキャラ
よくなる職業:地図職人、史学家、上級士官

3rdキャラで冒険、海事キャラ。気楽に遊ぶキャラのはずが事実上のメインキャラとなる。3キャラの中で発見物が一番多い。たいていのことは一人でできる。最近はGガナ挑戦中。縫製、調理、工芸、鋳造カンスト

ジョージ・スミス
国籍:フランス
通訳、サポートキャラ

まさかのサブアカ、もっぱらケイトに付き従っている。通訳と荷物持ちが主な仕事。管理技術上げついでに工芸カンスト
・このWebサイトに掲載している『大航海時代 Online』の著作物は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。

ブログ内検索

最新記事

RSS

P R

[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51

HMS ヴィクトリア

こんにちは、フィリップスです。8月後半は立て込んでいてあまりインできませんでした。おついてきたので、念願のLv75海事船を造船しました。もちろん、ロイヤルソブリンです。






1/4 大ラテ、汎用砲門、船尾回廊、提督居室 (白兵戦迎撃付加)

いつも通り、ここでリビルドです。


かなり悩みましたが、切込み防止網を移植しました。白兵戦迎撃もついてますが、後攻でないと発動しないので無条件で発動する網をつけました。まぁ、網じたい優秀なOPスキルですが

 
はい、今回の強化の目玉の装甲艦改装です。砲撃ダメを軽減します。


2/4 大スクウェア、舫綱、特殊船倉


3/4 大ラテ、強化ロープ×2

 
4/4 大ガフ、強化ロープ×2


専用艦スキルは耐砲撃装甲です。私が作る軍艦では定番のスキルです。

 
いつも通り紋章だけです。艦名は、例によってイギリス海軍の軍艦からです。耐久で失敗したので耐久MAXになりませんでしたが、1370あるのでまぁ大丈夫でしょう。上級船は4回強化が多いので(ほとんど?)設計が大変です。

Lv75の船はほかに轟音機雷付きの船を作ることを考えてます。今ある一等戦列艦の後継艦になりますね。ゼーアドラーと将官用ラ・レアルで現在検討中です。ラ・レアルの場合ガレーデビューになりますが・・・
PR
2015/09/02 (Wed) 造船 CM(4)

新造艦のこと

こんにちは、フィリップスです。ついに、海事Lvが75になったので軍艦を新造することにしましたが、どのような船を作るかは決まってません。

といっても、作る船は決まっています。ロイヤル・ソブリンです。模擬でも使われる優秀な船です。
問題はどのような強化をするかです。一つの案として今ある一等戦列艦のように轟音機雷をつけるというものがあります。この場合、今ある一等戦列艦をリビルドの素材船に使うので造船費用が安くなるという利点があります。もう一つはカチコチの船にするというものです。私は後者で行こうかと考えています。カチコチな船にするということはどういうことかというと、SRで装甲艦改装をつけるというものです。耐砲撃装甲もつけます。スキルは強化余裕等から考えてあと2つ付けられます。(ちなみにスキルの最大数はFSで2個、SRでスキル枠を拡張して2個、専用1個の計5個)
ソブリンで付与可能なOPスキルの中で面白そうなスキルは、司令塔と耐砲撃装甲、白兵戦迎撃です。司令塔はよく付けているので今回は付与せずに行こうかと考えています。残るは、耐砲撃装甲と白兵戦迎撃です。つまり、スキル編成は2つの案があります。

1案
・装甲艦改装(SR)
・耐砲撃装甲(専用)
・白兵戦迎撃(FS)
・なにか(移植)

2案
・装甲艦改装(SR)
・耐砲撃装甲(FS)
・なにか(専用)
・なにか(移植)

OPスキルで耐砲撃装甲をつけて、専用船で他の有用なスキルをつけるか白兵戦迎撃をつけて先制攻撃を殺すかのどちらかです。さぁどっちにしよう・・・

ちなみに、現時点ではスキル移植で強化機雷を移植することを考えてます。と、書きながら切込み防止網をつけて1案で作ればかなり防御力の高い船が作れるなぁと考えてたりします。

さぁ、どうしましょう・・・
2015/08/15 (Sat) 造船 CM(5)

海事Lv75

こんにちは、フィリップスです。先週から海事上げをしてました。



インドで海域戦闘を2つ受けてお守りを使って経験値を稼ぎました。
週末はヨーロッパに戻ってガナをやってました。

今週は、場所を東南アジアに移して同じくダブル海域戦闘







 
ついに、海事Lv75に到達しました。少し前まではゴールでしたが今は違います。
しかし、海事Lv75になったことで高性能な軍艦に乗ることができます。
何造ろうかなぁ~
2015/08/14 (Fri) 海事 CM(2)

グスタフ

こんにちは、フィリップスです。ゲストガナでオレンジ・グスタフが出てたのでニコファイ軍でじめられていじめてきました。


今回のメンバー


オレンジとはいえ結構強かったです。2戦目からは、おネェさんがグスタフを抑えてくれたので楽に回せました。(雑魚が多いとやばかったけど)砲撃の強いガナは無理してでも白兵で抑えたほうがよさそうですね。



 
何かもらった時のSSかな?

 



最後のほうでぺるしーさんが合流しました。


公用装材料が出ました。あとの戦果はなんかのレシピと覇者への祝福ですね。
船体がほしいのでまた行きたいです。
2015/08/11 (Tue) 海事 CM(0)

初めての古代ガナドール

こんにちは、フィリップスです。ニコファイのメンバーで古代ガナドールをやってきました。古代ガナドールは、通常のガナドールと違って選択画面には出てきません。諜報官(だっけ?)に何回も話しかけていると、だれだれが怪しい船団を見たとか言ってくるので、そいつを討伐すると古代ガナドールの作戦が立てられます。(参加メンバーのうちの誰かが立てられるっぽい?)まぁ、結構簡単に出ました。
ちなみに、前提クエは変性錬金術と共通です。



 


船デカイです


敵さんの砲撃は、名倉にダメが入るので結構面倒でした。

 


初戦は敗退・・・・

轟音機雷が効果があるということだったので、2戦目からは機雷をばらまいていました。


おネェさんの叫び


戦果は、産廃くらい・・・
大砲は集めてますが、使うことあるかな・・・
風化したやつはどうするか検討中です・・・


轟音機雷を使うと、勝てるようになりました。


途中でヨシツグさんが合流

 


ちなみに、赤はやばかったです・・・・・・・
2015/08/09 (Sun) 海事 CM(3)