忍者ブログ
2025.05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
T・フィリップス
性別:
男性
キャラ紹介:
T・フィリップス
国籍:イングランド
(冒険、南蛮)、海事、造船キャラ
よくなる職業:海兵隊、砲術家、上級士官、薬品商

1stキャラ、メインキャラの座をケイトに奪われる。陸戦は鉄砲が主力、一応奥義まで習得している。工芸、鋳造、造船カンスト

S・スミス
国籍:イングランド
生産、錬金キャラ
よくなる職業:いつもフィロゾフ

2ndキャラ、フランス出身だがイングランドに亡命する。取引スキルに圧迫されて冒険、海事スキルはほとんど持っていない。Lv条件を満たしてついに念願のフィロゾフになる。縫製、調理、工芸、鋳造カンスト、錬金術R13

ケイト・フィリップス
国籍:イングランド
なんでもキャラ
よくなる職業:地図職人、史学家、上級士官

3rdキャラで冒険、海事キャラ。気楽に遊ぶキャラのはずが事実上のメインキャラとなる。3キャラの中で発見物が一番多い。たいていのことは一人でできる。最近はGガナ挑戦中。縫製、調理、工芸、鋳造カンスト

ジョージ・スミス
国籍:フランス
通訳、サポートキャラ

まさかのサブアカ、もっぱらケイトに付き従っている。通訳と荷物持ちが主な仕事。管理技術上げついでに工芸カンスト
・このWebサイトに掲載している『大航海時代 Online』の著作物は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。

ブログ内検索

最新記事

RSS

P R

陸戦・ダンジョン

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6

黄金集め

こんにちは、フィリップスです。今度のUPに備えて黄金を集めてます。




この牛さんは8区画目で出たやつです。
 
黒牛さんにもあたってます。

こいつは、攻撃が痛くて大変でした。(HPも多いしね・・・)

 
こんな牛さんや
 
こんな牛さんもいました。この牛さんは結構強かったです。


こちらは黒牛さん


雑魚を始末してから一騎打ちです。鉄砲の長い射程を活かして牛さんの射程圏外から攻撃しながら戦いました。(テクはR3か4を一発だけ打ち込んですぐ逃げる)時間はかかりましたが、ソロでもなんとかなりました。

黄金は10個くらい集まりましたが、どれくらい必要なのかわからないのでまた潜りたいと思います。
PR

ルクソールダンジョン

こんにちは、フィリップスです。ニコファイのブロガーがまた増えるようで、ニコファイのブロガー率が気になります。
さて、海事や陸戦をしていると装備品が痛みますが私は名匠の仕立て道具を使って修理しています。在庫はまだあるのですがとってくることにしました。朝鮮ダンジョンでも出るのですが、スミスの錬金上げのことを考えるとフィリップスも欧州にいたほうがいいので(ロンドンで紙が買える)ルクソールダンジョンに潜ることにしました。

仕立てが出るのは深層です。

敵さんのLvも40以下なので楽々です。
 
仕立てじゃなくて頭痛薬が出ました。


お仕置き部屋です。ダンジョンのレベルの割に強いです。隠し部屋発見物が目的でもぐるときは要注意ですね。
 
大体東アジアのダンジョンのお仕置き部屋より一回りLvが低いのかな?
 

状態異常系の罠はかなり使えます。私は毒矢を使ってますが、蜂誘導や火傷系の罠も使えると思います。罠は飛び道具との相性がいいとか・・・近接武器と罠を組み合わせて使ったことがないので私はわかりませんが
 

隠し部屋発見物も出ました。

   
仕立げっと。しばらく潜るかなぁ

リマダンジョン

こんにちは、フィリップスです。少し前の話になりますがリマダンジョンに潜ってきました。

中層クエをやっていなかったので中層クエからです。


ということでリマに行くと

いきなりこれです。誰でもびっくりします。



食いしん坊ですねぇ

クエは情報収集だけなのですぐです。

というわけで、中層に突撃~


といっても、陸戦SS4つにフル装備なのでサクサクです。
 

 
クリアしたら冒険Lvが上がりました。


宝箱からは、造船部品がちらほら出ました。造船部品はそれなりに高値で売れるのでありがたいです。


こんなのも出ました。どうしようかな・・・


リマ中層といえば銀タロですが、意外と出なかったです。


隠し部屋発見物も出ました。

研究を回しながらある程度回して帰欧するときにドミンゴが

フランス旗になってました。正直びっくり

今度は、ローマか東アジアのダンジョンにもぐるかなぁ。スミスの錬金上げをしててもいいですね。時間がないので大変ですが、8月のアップデートまでに少しでも錬金術を上げておきたいですからね。



安土ダンジョン

こんにちは、フィリップスです。GWの最終日にニコファイのヨシツグさんとロンドンから安土ダンジョンに行ってきました。



収穫は深層の隠し部屋発見物です。




かねたんの兜の地図は出ませんでした。



 
お仕置き部屋ですね。ローマに比べてかなり楽です。狂戦士化しませんからね。罠とかを使ってこられない限り問題ありません。
 
アジアのダンジョンはアイテムが魅力的なところが好きです。アイテムを狙うなら現地ですけどね、東アジアに陸戦遠征するのもいいかもしれません。

鉄砲強化とローマダンジョン

こんにちは、フィリップスです。久しぶりにまとまった時間インできたのでローマに行ってきました。今回は、武器を変えています。パッケや90日チケットなどで武器鍛錬具が30個あつまったので、火縄銃を作る前に使っていた馬上筒を強化しました。




火縄銃に比べてブーストが優秀です。



ダンジョンは特にいいものが出たりはしませんでしたが、順調に回せました。


ローマ名物?お仕置き部屋です。
 
鉄砲の奥義は範囲攻撃なのでそこそこ使えます。

 
こちらは珍しい幽霊部屋です。お仕置き部屋と違って、狂戦士化しないので意外と楽です。

海事Lvが72になったところでやめました。