忍者ブログ
2025.05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
T・フィリップス
性別:
男性
キャラ紹介:
T・フィリップス
国籍:イングランド
(冒険、南蛮)、海事、造船キャラ
よくなる職業:海兵隊、砲術家、上級士官、薬品商

1stキャラ、メインキャラの座をケイトに奪われる。陸戦は鉄砲が主力、一応奥義まで習得している。工芸、鋳造、造船カンスト

S・スミス
国籍:イングランド
生産、錬金キャラ
よくなる職業:いつもフィロゾフ

2ndキャラ、フランス出身だがイングランドに亡命する。取引スキルに圧迫されて冒険、海事スキルはほとんど持っていない。Lv条件を満たしてついに念願のフィロゾフになる。縫製、調理、工芸、鋳造カンスト、錬金術R13

ケイト・フィリップス
国籍:イングランド
なんでもキャラ
よくなる職業:地図職人、史学家、上級士官

3rdキャラで冒険、海事キャラ。気楽に遊ぶキャラのはずが事実上のメインキャラとなる。3キャラの中で発見物が一番多い。たいていのことは一人でできる。最近はGガナ挑戦中。縫製、調理、工芸、鋳造カンスト

ジョージ・スミス
国籍:フランス
通訳、サポートキャラ

まさかのサブアカ、もっぱらケイトに付き従っている。通訳と荷物持ちが主な仕事。管理技術上げついでに工芸カンスト
・このWebサイトに掲載している『大航海時代 Online』の著作物は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。

ブログ内検索

最新記事

RSS

P R

[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52

変性錬金術事始め

こんにちは、フィリップスです。今回のUPで一番気になっていた変性錬金術をやってきました。
暗号解読とかがあるわけではないのでいろいろ書いています。自力でクエの内容を見たい方は、見ないことをお勧めします。
PR

つづきはこちら


前提クエはロンドン。
 
このクエの前提は、伝説の王の地でした。なにか面倒なクエが前提になっていないかとヒヤヒヤしてましたが、予想通りでよかったです。UP前はラビュリントス前提クエがロンドンかストックホルム(アムスもあるとか)なので、変性錬金の前提クエはロンドンでクエ受けの可能性も否定できないと考えてましたが、本当にロンドンだったのでびっくりしました。


トラデスカントとピラミッドに移動して調査開始です。


何やら見つかります。

 
ジュリアン登場。


エメラルドタブレットとは、錬金術の基本思想(あるいは奥義)が記された板のことだそうです。
Wikipediaに記事があります。


ロンドンでギルドに呼び出されます。これは、おそらく古代ガナのことですね。フィリップスでもこのクエをやらないと・・・

いろいろありましたが、クエクリアです。

情報収集だけの簡単なクエです。


マルセイユ出向所にて、パ先生からの手紙を受け取ります。

 

パ先生のところで変性錬金術に必要な設備が作れるそうなので、材料をそろえてヴェネツィアに行きます。


名前そのまんま・・・


こちらが上級の家具です。上級錬金術もできるほか、収納量が増えています。


アパに設置してみたとこです。マニュアル付きの初心者に優しい設計?です。

 
手元にあるアイテムで変性できるのは風妖の刻印しかなかったので、刻印でさっそく編成してみました。(判明しているのもこれくらいでしたが・・・)

 
ちなみに、複製のところにある金の延べ棒みたいなやつが、オレイカルコスです。


秘術の選択画面です。

 
SEがかなり新鮮でした。

現時点では情報が少ないので、本格的にやるのはもう少し先になりそうです。古代ガナドールは週末にやってみたいと思います。

× Close

2015/08/05 (Wed) 錬金術 CM(2)

黄金集め

こんにちは、フィリップスです。今度のUPに備えて黄金を集めてます。




この牛さんは8区画目で出たやつです。
 
黒牛さんにもあたってます。

こいつは、攻撃が痛くて大変でした。(HPも多いしね・・・)

 
こんな牛さんや
 
こんな牛さんもいました。この牛さんは結構強かったです。


こちらは黒牛さん


雑魚を始末してから一騎打ちです。鉄砲の長い射程を活かして牛さんの射程圏外から攻撃しながら戦いました。(テクはR3か4を一発だけ打ち込んですぐ逃げる)時間はかかりましたが、ソロでもなんとかなりました。

黄金は10個くらい集まりましたが、どれくらい必要なのかわからないのでまた潜りたいと思います。

ラビュリントス前提

こんにちは、フィリップスです。いよいよ来月のUPの情報が出てきましたね。錬金術関連はラビュリントスが前提になっていそうなので、スミスで前提クエをやってきました。


クノックスを見つけるところからです。


ブーストしまくってなんとか発見



続いて、陸地調査

 
前提クエは当然ストックホルムです。


移動が面倒でした。

 

スミスの陸戦能力は低すぎるので黄金集めは、フィリップスでやりたいと思います。UPまでに何個あつまるかなぁ・・・
2015/07/28 (Tue) 冒険 CM(0)

実験薬の量産

こんにちは、フィリップスです。3月頃からかなり忙しかったですが、そろそろ落ち着きそうです。

さて色鉱石がたまってきたので、実験薬にすることにしました。

まず、以前の実験で得た怪しい塊から刻印を出します。




 
戦果です。強化鋼も出るので怪しい塊はかなりおいしいです。


実験薬生産に必要な道具類を集めます。

 
ガラス細工から蒸留器と試験管
 

無色の昇華薬を作るので水晶からフラスコを作ります。



色鉱石はあるので、水銀や硫黄を買ってきてまず錬金薬を作ります。





これらから、実験薬を作ります。











結構できましたね、前からあるストックと合わせるとものによってはかなりの量になりそうです。
2015/07/21 (Tue) 錬金術 CM(3)

白煙弾集め

こんにちは、フィリップスです。在庫が少なかったので白煙弾を集めてきました。白煙弾は敵さんの白兵攻撃を下げられるのであると便利なアイテムです。以前に上級錬金術で作ったこともありますが量が作れませんでした。今回は地図で集めてみました。

というわけで地図出しからです。



目当ての地図はナポリの「忘れられた集落の地図」です。発見物なし地図です。15枚ほど出してアテネに向かいます。


白煙弾ゲット。結構開錠と探索の熟練値がもらえました。


戦果は白煙弾70個、轟音弾71個、ディオニソスの酒  75でした。思ったより楽なので、今後はこの方法で集めたいと思います。(気が向いたら海賊ロットとかもやるかも)
2015/07/16 (Thu) 冒険 CM(0)