忍者ブログ
2025.05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
T・フィリップス
性別:
男性
キャラ紹介:
T・フィリップス
国籍:イングランド
(冒険、南蛮)、海事、造船キャラ
よくなる職業:海兵隊、砲術家、上級士官、薬品商

1stキャラ、メインキャラの座をケイトに奪われる。陸戦は鉄砲が主力、一応奥義まで習得している。工芸、鋳造、造船カンスト

S・スミス
国籍:イングランド
生産、錬金キャラ
よくなる職業:いつもフィロゾフ

2ndキャラ、フランス出身だがイングランドに亡命する。取引スキルに圧迫されて冒険、海事スキルはほとんど持っていない。Lv条件を満たしてついに念願のフィロゾフになる。縫製、調理、工芸、鋳造カンスト、錬金術R13

ケイト・フィリップス
国籍:イングランド
なんでもキャラ
よくなる職業:地図職人、史学家、上級士官

3rdキャラで冒険、海事キャラ。気楽に遊ぶキャラのはずが事実上のメインキャラとなる。3キャラの中で発見物が一番多い。たいていのことは一人でできる。最近はGガナ挑戦中。縫製、調理、工芸、鋳造カンスト

ジョージ・スミス
国籍:フランス
通訳、サポートキャラ

まさかのサブアカ、もっぱらケイトに付き従っている。通訳と荷物持ちが主な仕事。管理技術上げついでに工芸カンスト
・このWebサイトに掲載している『大航海時代 Online』の著作物は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。

ブログ内検索

最新記事

RSS

P R

[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44

カルヴィ大海戦16-1-16

こんにちは、フィリップスです。大海戦の組み合わせが

このようになり、英仏連盟となりました。旧ボレアスでは英仏連盟はよくあったので懐かしい組み合わせです。


社長も艦隊を出してましたが私も独自に艦隊を出しました。

小規模な艦隊だったので無理をせず、対人戦は極力避けるようにしました。







小型では順調に戦功を稼ぐことができました。






大型からはからまれることも多くてかなりしんどい状況になりました。
せっかくなので工作をやってみました。


とりあえず手元にあったアイテムを入れました。


マルセで記念撮影

おつありでした~


本日の戦功ポイント
初めての旗だったのでかなり難しかったです。

開戦前は不利な戦いになるだろうといわれてましたが、ふたを開けてみると互角の戦いができました。かなり攻めることができていたみたいなので主導権をとれたことが大きかったのでしょう。
PR
2016/01/17 (Sun) 大海戦 CM(3)

アゾレスで海事上げ

こんにちは、フィリップスです。ケイトの海事上げで海域戦闘をするか悩んでましたが、思いつきでアゾレスでの海事上げにしました。アゾレス海事上げは昔やったことがありますが、ケイトのレベル帯だと結構いいです。



 
やっぱり装填が遅いです。





 
途中で爵位が来ました。


海事Lvが20になったところで、貫通スキルがとりたいので帰りました。
2016/01/13 (Wed) 海事 CM(0)

ネコ

こんにちは、フィリップスです。いつものように商チャで話してたらペットがもらえることになりました。


こちら、ニコファイのクララさん


ミケネコです。クララさんありがとうございます~


ロンドンには調教師がいるので早速交換


ネコといえばやっぱりこの名前です。まちがってもタヌキとか言ってまいけません。
2016/01/09 (Sat) その他 CM(6)

初めてのサルベージ

こんにちは、フィリップスです。以前からやりたかったサルベージにトライしてみました。


記念すべき1隻目の地図
とてもわかりやすいですね


出港したらすぐに反応しました。

 


結構簡単に見つかりました。


ひきあがりました。


曳航はアイテムで代用しました




探検中・・・
宝箱の中身は琥珀でした。
2016/01/05 (Tue) サルベージ CM(2)

謹賀新年

   

新年あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いします

2016/01/01 (Fri) 挨拶 CM(2)