忍者ブログ
2025.05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
T・フィリップス
性別:
男性
キャラ紹介:
T・フィリップス
国籍:イングランド
(冒険、南蛮)、海事、造船キャラ
よくなる職業:海兵隊、砲術家、上級士官、薬品商

1stキャラ、メインキャラの座をケイトに奪われる。陸戦は鉄砲が主力、一応奥義まで習得している。工芸、鋳造、造船カンスト

S・スミス
国籍:イングランド
生産、錬金キャラ
よくなる職業:いつもフィロゾフ

2ndキャラ、フランス出身だがイングランドに亡命する。取引スキルに圧迫されて冒険、海事スキルはほとんど持っていない。Lv条件を満たしてついに念願のフィロゾフになる。縫製、調理、工芸、鋳造カンスト、錬金術R13

ケイト・フィリップス
国籍:イングランド
なんでもキャラ
よくなる職業:地図職人、史学家、上級士官

3rdキャラで冒険、海事キャラ。気楽に遊ぶキャラのはずが事実上のメインキャラとなる。3キャラの中で発見物が一番多い。たいていのことは一人でできる。最近はGガナ挑戦中。縫製、調理、工芸、鋳造カンスト

ジョージ・スミス
国籍:フランス
通訳、サポートキャラ

まさかのサブアカ、もっぱらケイトに付き従っている。通訳と荷物持ちが主な仕事。管理技術上げついでに工芸カンスト
・このWebサイトに掲載している『大航海時代 Online』の著作物は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。

ブログ内検索

最新記事

RSS

P R

[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32

白煙弾集めで開錠上げ

こんにちは、フィリップスです。ケイトの冒険をしていますが、開錠が低いので白煙弾が出る地図で開錠上げをしました。


地図はナポリで出ます。以前にもこの地図で白煙弾を集めたことがあります


副官に預けると同じ地図を出すことができます。
ソロで地図回しをするときには有効です


探索、開錠 R3ですがケイトには十分です。


発見物がないので連続して掘ることができます。


地図は30枚出したので、掘りまくります


思惑通り、開錠を上げることができました。
PR
2016/11/02 (Wed) 冒険 CM(2)

マルティネンガ号

こんにちは、フィリップスです。


サルベージをしていたらネームドシップをひきました。
wikiで場所がわかるので


簡単に引き上げられます。



名倉がなんか言ってるけど気にしな~い


マルティネンガ号です


発見物付なので艦隊で探索です

 
はっけ~ん
2016/10/27 (Thu) サルベージ CM(0)

ケイトで冒険

こんにちは、フィリップスです。久しぶりにケイトのレベリングをしてきました。


冒険上げです。


財宝を中心にやりましたが


美術や考古学もやってます


地図回しもやりたいです
2016/10/23 (Sun) 冒険 CM(2)

England expects that every man will do his duty

こんにちは、フィリップスです。イベントのドンパチが始まったのでやってきました。
今回の記事の題名は、トラファイガー海戦の前に英艦隊の旗艦ヴィクトリーに上げられた信号文からです。この文は、一連の信号旗で送られました。似たようなものに、日本海海戦におけるZ旗がありますね。


ロンドンのイベントNのセリフです。

 
こいつは、造船紙をおとすNです。


発砲してみたり




新造艦のテストを兼ねてイベントをやりましたが、問題なさそうです。


2016/10/18 (Tue) イベント CM(3)

レイジードフリゲート

こんにちは、フィリップスです。大海戦用大型艦を更新するために、レイジードフリゲートを作りました。


造船はプリマスです


旋回が足りないような気がしたので、なんかのパッケについてきた特注スカイセイルを突っ込みました


ロンドンに戻って、SRとFS強化です
G1では、名倉強化を選択


G3で今まで使ってきたロイヤルフリゲートから装甲劣化弾を移植しました


(2/5) 大スクウェア、汎用砲門、轟音機雷、火薬庫 轟音機雷付与


(3/5)大ラテ、汎用砲門、強化ロープ×2

(4/5)大スクウェア、強化ロープ×2 SS撮り忘れ・・・


(5/5)大ガフ、強化ロープ、夜戦金属


艦名は引き継ぎました。例によって紋章だけついています。
2016/10/14 (Fri) 造船 CM(2)